【英語が話せなくても】海外旅行でコミュニケーションを取る方法

海外旅行

2024.11.1
【英語が話せなくても】海外旅行でコミュニケーションを取る方法

『海外旅行に行きたいけど英語が話せなくて不安…』
英語が話せないから海外旅行に行きにくいと思っている方はたくさんいると思います。しかし英語ができなくてもコミュニケーションを取る方法は沢山あります。最近は翻訳機やスマートフォンを初めとするテクノロジーがより使いやすくなり、英語が話せなくともコミュニケーションを取ることが可能になってきています。
       〚目次〛

1、海外旅行でコミュニケーションを取ることのメリット
     1-1,トラブルが解決できる
               1-2,交渉する力が身につく
               1-3,人脈が広がる
               1-4,海外旅行がより楽しめる
2、ジェスチャーで伝えてみよう
     2-1,メニューを指さしてみよう
               2-2,アイコンタクトを取ろう
               2-3,支払いの時は相手にお金を取ってもらおう
               2-4,サムズアップを使おう
               2-5,笑顔を作ってコミュニケーションを取ろう
3、アプリや筆記用具を使いコミュニケーションをとろう
              3-1,紙とペンを使い筆談してみよう
              3-2,地図アプリをダウンロードして持っていこう
              3-3,配車アプリをダウンロードして持っていこう
              3-4,ガイドブックを持っていこう
              3-5,翻訳に使えるものを用意しよう
4、日本語対応のサービスを使おう
              4-1,日本語対応のホテルを選ぼう
              4-2,日本語対応のツアーに参加しよう
              4-3,日本語対応のレストランを予約しよう
5、勇気を持って、行動することが大事     
1、海外旅行でコミュニケーションを取ることのメリット

最初に海外旅行でコミュニケーションを
取ることにより得られるメリットをお伝えします

・トラブルが解決できる
海外旅行では道に迷ったり犯罪被害にあったりトラブルがつきものです
しかし言葉がわからなくても、身振り手振りで意思を伝えることができます。
特に、表情やジェスチャーで「困っている」「助けてほしい」
という気持ちを表現すると、親切に対応してくれる人が増えるでしょう。
・交渉する力が身につく
外国人相手に臆せずコミュニケーションが取れる勇気が身につきます
身振り手振りや表情を使いながら、相手に意図を伝えます。
交渉では「欲しい」「いくら」「少し高い」などの気持ちを
視覚的に示すことが効果的です。
また、紙に数字を書いて提示するのもわかりやすく伝える手段です。
・人脈が広がる

仲良くなった人とは、SNSで連絡先を交換しておくと、帰国後も交流を続けられます。

写真やメッセージを通じて、言語を超えてコミュニケーションができ、友人としての関係を長続きさせやすいです。

英語が話せなくても、笑顔や共通の興味、ちょっとした工夫を活かすことで、世界中に

友達を作ることができます。

・海外旅行がより楽しめる

「言葉が通じない」と緊張する必要はありません。

リラックスして、相手が親切に教えてくれたり助けてくれたりすることを楽しみましょう。

海外の人も親切に対応してくれることが多く、言葉が不十分でも温かく迎えてもらえるはずです。

英語が話せなくても、身振りや翻訳アプリなどをうまく使い、現地の文化や風景、食事

を楽しむことができれば、充実した旅行が楽しめます。

2、ジェスチャーで伝えてみよう

言葉が通じなくても手の仕草や表情などで相手に自分の意志を伝えることができます

・メニューを指さしてみよう

特に難しく考える必要はありません。

店の中のメニューや自分が持ってきた写真等を相手に見せて『プリーズ』などといえば大概の場合通じます。

指差しのマナー

  • 特に人を指差す際は注意が必要です。文化によっては無礼に感じられる場合があります。
  • 左手で指を指す行為がタブーとされることもあるので、右手を使うように意識するか、手のひらを揃えて使うとより丁寧です。

・アイコンタクトをとろう

飲食店等で日本にいるときのように大声で「すみません!」と言う事や

手招きのポーズをして相手を呼びつけるのは基本的に失礼になります。

アイコンタクトを相手に送り、静かに待つということが一番大事です。

リラックスした表情で

  • 緊張すると目が鋭くなりがちなので、リラックスして自然な表情を保ちましょう。眉間に力を入れず、軽く口角を上げると友好的に見えます。

・支払いの時はお金を相手に取ってもらおう

支払いの時、相手が自国の言葉でいくらを請求しているか全くわからない、

そんなときも大丈夫。

相手に自分が持っているお金を何種類か見せて取ってもらえば解決できます。

・サムズアップを使おう

親指を伸ばして天に向けるいわゆる「サムズアップ」は「了解!」や「イイね!」を伝える使いやすい言葉です。

ヨーロッパの一地域や中等の一地域では失礼と言われていますが、殆どの地域で喜ばれる仕草になっています。

  • 賛成や同意を示したいとき
    • 簡単に賛成や「いいね」と伝えたいときに便利です。カジュアルな会話やフレンドリーな場面でよく使われます。
  • 感謝や励ましの意を表したいとき
    • 例えば、店員さんが親切にしてくれたときや、誰かの努力を応援したいときに使うと好意的に伝わります。
  • シンプルな「OK」を伝えたいとき
    • 海外で特に使いやすく、「大丈夫」「問題ないよ」と意思を示したいときに便利です。言葉が通じにくい場面でも理解されやすいです。

笑顔を作ってコミュニケーションをとろう

過度な笑顔は禁物ですが、笑顔はコミュニケーションを進めるテクニックになります

笑顔は言葉を超えて相手に「友好的である」というメッセージを伝えられます。

初対面でも笑顔で接すると相手も心を開きやすくなり、

リラックスした雰囲気で自然な交流が生まれやすくなります。

3、アプリや筆記用具などを使いコミュニケーションをとろう

地図やアプリ、筆記用具を使えば現地でスムーズなコミュニケーションをとることに役立ちます

・紙とペンを使い筆談してみよう

レストランで食べ物の注文やホテルでのチェックイン、

窓口でチケットを買う時などの口頭でのやり取りが難しいときでも、

筆談で詳細に伝えられます。

書くことで正確に意図を伝えられるため、トラブルを防ぎやすくなります。

シンプルでわかりやすい英単語や短文を使う

  • 難しい表現や長文ではなく、簡単で基本的な単語と短い文を使いましょう。「Help, please」や「This way OK?」など、単純な表現のほうが伝わりやすいです。

・地図アプリをダウンロードして持っていこう

オフラインで使えるGoogleマップ等の地図をダウンロードして持っていけば

現地の交通システムや言葉がわからない国でもスムーズに目的地に着くことが可能です

  • Google Maps – 世界中で利用可能、ナビやレビュー機能も充実。
  •  MapsApple – iPhoneユーザー向けで、主要都市の案内に強い。
  • MAPS.ME – オフライン利用が可能で、旅行者に人気。
  • HERE WeGo – オフラインマップが使いやすく、公共交通機関にも対応。
  • Citymapper – 主に都市部向けで、公共交通機関に特化した案内が便利(大都市のみ対応)。

・配車アプリをダウンロードして持っていこう

配車アプリでは目的地を地図上で選択できるため、目的地を現地の言葉で説明する必要がありません。

また、アプリ内で支払いが完結するため、現金のやり取りや細かい金額交渉も不要です。

・ガイドブックを持っていこう

地球の歩き方等のガイドブックには観光地の基本情報や歴史、文化背景などがわかりやすくまとめられています。

現地でWi-Fiが使えない場所や、インターネットが不安定な場所でも、ガイドブックがあれば必要な情報をすぐに確認できます。

A06 地球の歩き方 フランス 2024~2025 (地球の歩き方A ヨーロッパ) [ 地球の歩き方編集室 ]

・翻訳に使えるものを用意しよう

翻訳アプリや翻訳機を使えば、現地の言葉が分からなくても自分の意図を伝える手助けをしてくれます。

音声入力機能があるものを使えばリアルタイムで同時通訳ができるので会話がスムーズに進みます。

カメラ翻訳機能を使えばその場で入力する手間を省き効率的に情報を把握できます。

4,日本語対応のサービスを使おう

日本語対応のサービスがあることで、普段の生活と同じような安心感が得られます。
特に、トラブルが起きた時に日本語ででサポートを受けられると心強いですね。

・日本語対応のホテルを選ぼう

日本語での対応が可能なスタッフがいるホテルであれば、

言葉の壁を気にせずにリラックスして滞在を楽しむことができます。

チェックイン・チェックアウトや施設の利用方法なども分かりやすく、

安心して滞在を始めることができます。

  • 旅行サイトで「日本語対応」フィルターを使用
    • ExpediaやBooking.comなどで「日本語スタッフ対応」や「多言語対応」フィルターを選択。
  • 口コミサイトで確認
    • TripAdvisorやGoogleレビューで「日本語対応」「日本語スタッフ」などの口コミを探す。
  • 日系ホテルチェーンを選ぶ
    • 日系チェーン(例:ホテル日航、東横イン)や、日本企業が運営するホテルを選択。

・日本語対応のツアーに参加しよう

日本語対応ツアーでは、現地の文化や歴史について分かりやすい説明が受けられます。

特に、海外では英語や現地語の案内が一般的なため、日本語で詳細な解説が聞けるのは大きなメリットです。

例えば、文化的な背景や歴史的な意義が分かりやすく説明されることで、観光地をより深く理解し、楽しめます。

  • 旅行予約サイトで「日本語ツアー」検索
    • ベルトラやKLOOKなど、日本語対応ツアーを提供するサイトを利用
  • 現地旅行会社の日本語ページ確認
    • HISやJTBなど、日系の旅行会社を利用
  • 口コミサイトで「日本語ガイド」検索
    • TripAdvisorやGoogleで「日本語ガイド」付きのツアーを検索

・日本語対応のレストランを予約しよう

言葉の違いで注文がうまく通らなかったり、頼んだものと違う料理が提供される心配が少なくなります。

日本語対応スタッフがいることで、細かな注文もスムーズに伝えられ、自分の希望通りの食事が楽しめます。

  • Googleマップで「日本語メニュー」検索
  • 口コミサイトで「日本語対応」フィルター
    • TripAdvisorやYelpで「日本語対応レストラン」を検索
  • 日本人向け旅行アプリ利用
    • ぐるなび海外版ベルトラなど
  •  
5,勇気を持って行動することが大事
言葉が通じない中でも何とか意思疎通を図ることが求められるため、ボディランゲージや絵を描いたり、指差しを使ったりと、創造的なコミュニケーションスキルが自然と養われます。言語がわからなくても「伝える力」を育むことができ、海外旅行から帰ってからも日常で活かされるでしょう。
外国の方はこちらが英語を話せないと分かると、分かりやすく
伝えようと努力してきてくれます。
日本に来た外国人と同じ様な扱いで親切にしてくれます。
まずは準備はそこそこに行きたい国に実際に行く事が大事です。
意外とどうにかなるし、外国の方は思った以上に優しいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました